スマートフォン専用ページを表示
山賀正人のブログ
単なる備忘録 ← なら公開するなって (^^;;;
<<
「海の向こうの“セキュリティ”」第132回公開
|
TOP
|
「海の向こうの“セキュリティ”」第133回公開
>>
2017年09月30日
macOS の SMB クライアント機能で SMB1 を無効にする方法
/etc/nsmb.conf
を以下の内容で新規作成し、SMB サーバに再接続するだけで OK(OSの再起動は不要)。詳細は
nsmb.conf(5)
を参照。
[default]
protocol_vers_map=6
なお、
protocol_vers_map
のデフォルト値は 7
7 = 0111 SMB 1/2/3 should be enabled
6 = 0110 SMB 2/3 should be enabled
4 = 0100 SMB 3 should be enabled
【関連する記事】
MacPorts の inetutils のインストール内容を以前のものに戻す方..
macOSの通知センターのログに保存されている過去の通知を確認できるスクリプト
MacPortsでインストールしたnginxが起動しなくなった
MavericksからYosemiteに更新したときのメモ
MacPorts で clamav-0.98.5 がインストールできない
posted by yamaga at 20:58|
Comment(0)
|
macOS / Darwin
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。